2014年度U-11リーグ開催にあたり、実行委員会を開催いたします。
エントリーチーム代表者の出席をお願いします(代表者が出席できない場合は必ず代理者を派遣してください)
1.日時:平成26年6月11日(水)午後7時30分~
2.会場:押原公園管理棟2階研修室
3.対象グループ
G-ホワイト・G-レッド
P-セントラル・P-ウェスト
S-セントラル・S-ウェスト
※P-イースト、S-イーストにつきましては、峡東・郡東・郡南地区4種理事を中心にリーグが実施されます。
4.内容につきましては下記通知をご覧ください
・【実行委員会全大会の開催について(通知)】
・【2014U-11リーグ組み合わせ】
・【2014U-11リーグレギュレーション】
・【2014U-11リーグ様式集】
2011年、日本の将来を担う子どもたちのサッカーへの興味・関心を深め、サッカーの技術・理解を向上させると同時に、サッカーを通じて心身を鍛え、リスペクトの精神を養い、クリエイティブでたくましい人間の育成を目指し、個々の選手を育てるとともに育成の環境整備・研修の場として山梨県U-12リーグを開催する。 2012年度より山梨県U-11リーグを開始する。
2014年6月4日水曜日
2014年5月23日金曜日
U-12リーグ研修会G-イースト(5/11)
日時:平成26年5月11日(日)
会場:御坂花鳥の里G
講師:清水純也(インストラクター)
参加者:G-イースト10チーム指導者・保護者70名
【報告書PDF】
【報告書PDF】
今回、当グループの講習会は、前期リーグと言うことで、保護者を中心にリーグ戦文化及び8人制について理解を深めて頂きたく実施しました。保護者は、勿論の事指導者も一緒に講習会に参加し、保護者・指導者が隣に座り講習を聞く通常では余無い機会となりました。
テーマは、「8人制と11人制」の違いについて、清水インストラクターより説明を受け、ゲーム観戦(勝沼SSS VS FCヴァリエ都留)再度講習という流れで行いました。
試合観戦を含め約80分間、保護者の皆様は真剣な眼差しで清水インストラクターの講話に聞き入っていました。 講習の最後は、暴力根絶についての指針を確認し終了しました。とても有意義な講習会でした。
清水氏を初め関係者及び保護者の皆様に感謝し御礼申し上げます。有り難うございました。
2014年5月21日水曜日
U-12リーグP-イースト研修会(5/18)
日時:5月18日 13:30~14:15
場所:北麓陸上競技場
講師:3種委員長 今野インストラクター
参加者:各チーム指導者、保護者約80名
報告:CIELOブランコ 大竹雅人
主なテーマは「8人制と11人制の違い」、「なぜリーグ戦なのか」、「保護者の関わり方」など子供達が成長していくために指導者、保護者が環境を整えていくことが大事だということを今野インストラクターのお話をお聞きして改めて感じることができました。
そして環境を整えるだけではなく、子供達自身が自立し、たくましくなっていくためにも大人の関わり方がすごく重要だと思いました。これを機に各チームの質がさらに向上していけたらと思います。
ご協力頂きました今野インストラクター、各チーム関係者の皆様、ありがとうございました。
U-12リーグ試合結果(5/18)
平成26年5月18日(日)
【S-グリーン】 石和西小G
■当番チーム:リスカーレ牧丘
・ルーデンスセントロ 4-4(2-2)(2-2) 都留VMC
・レドンドFCB 0-2(0-1)(0-1) ファンタジスタ
・中道セレソン 4-0(3-0)(1-0) 道志トルベジーノ
・石和スコレーボーイズ 3-0(1-0)(2-0) リスカーレ牧丘
・道志トルベジーノ 0-1(0-0)(0-1) レドンドFCB
【P-セントラル】 第7節 高根西小G
■当番チーム:高根SSS(窪田圭司)
・石田SSS 1-5(1-1)(0-4) 高根SSS
・羽黒SSS 2-3(1-1)(1-2) プレジール敷島
【G-イースト】 白根B&Gグラウンド2面
■当番チーム:VC富士吉田
・石和A 3 - 1 (2-1)(1-0) FCウ゛ァリエ都留
【S-レッド】 長坂小学校G
■当番チーム:長坂SSS
・アバンソFC 0-2(0-1)(0-1) 身延ユナイテッド
・武田消毒ジェイドFC 3-0(2-0)(1-0) 長坂SSS
・身延ユナイテッド 6-2(4-1)(2-1) 長坂SSS
・アバンソFC 1-0(1-0)(0-0) 武田消毒ジェイドFC
【S-ブルー】 第8節 韮崎甘利小G2面
■当番チーム:LAGOビエント(小池淳一)
・伊勢SSS 6-0(4-0)(2-0) 韮崎アストロス
・山梨ジュニア 3-1(2-0)(1-1) LAGOビエント
・伊勢SSS 1-3(1-1)(0-2) フォルトゥナSC
・韮崎甘利 3-2(1-1)(2-1) 上野原アルテアル
■上野原アルテアル(西島秀和)
・フォルトゥナSC 6-1(4-0)(2-1) 韮崎甘利
・上野原アルテアル 2-1(1-1)(1-0) 山中湖SC
【S-ホワイト】 第7節 小淵沢小G
■当番チーム:北杜西SSS(清水勇雄)
・北杜西SSS 0-0(0-0)(0-0) 北杜ギャラクシー
・釜水SSS 1-9(0-7)(1-2) 竜北SSS
・玉穂SSS 1-10(1-1)(0-9) 甲府大国01
【P-ウェスト】 第7節・8節 市川総合G2面
■当番チーム:甲府相川JFC
・大里SSS 4-2(1-1)((3-1) 甲府相川JFC
・FCジョカーレ 1-3(0-1)(1-2) ビアンコ昭和
・エルフシュリット一宮 8-2(3-0)(5-2) イズミFC
・大里SSS 5-0(3-0)(2-0) FCジョカーレ
・イズミFC 3-1(0-1)(3-0) ビアンコ昭和
■当番チーム:大里SSS
・エルフシュリット一宮 3-3(1-0)(2-3) テクニカルSJr
・韮崎SC 5-2(2-0)(3-2) 竜王SC
・若草バイキング 10-2(6-0)(4-2) 甲府相川JFC
・韮崎SC 3-1(1-1)(2-0) テクニカルSJr
・若草バイキング 5-0(1-0)(4-0) 竜王SC
【P-セントラル】 第8節 田富ふるさと公園
■当番チーム:田富SSS(笹川浩道)
・FCレックス 1-4(1-2)(0-2) CSCルーデンス
・田富SSS 1-1(1-1)(0-0) アミーゴスFC
・山梨SSS 5-(4-0)(1-1) エス・ヴィエント
・エス・ヴィエント 4-3(3-0)(1-3) FCレックス
・田富SSS 1-1(0-1)(1-0) 山梨SSS
【S-グリーン】 石和西小G
■当番チーム:リスカーレ牧丘
・ルーデンスセントロ 4-4(2-2)(2-2) 都留VMC
・レドンドFCB 0-2(0-1)(0-1) ファンタジスタ
・中道セレソン 4-0(3-0)(1-0) 道志トルベジーノ
・石和スコレーボーイズ 3-0(1-0)(2-0) リスカーレ牧丘
・道志トルベジーノ 0-1(0-0)(0-1) レドンドFCB
【P-セントラル】 第7節 高根西小G
■当番チーム:高根SSS(窪田圭司)
・石田SSS 1-5(1-1)(0-4) 高根SSS
・羽黒SSS 2-3(1-1)(1-2) プレジール敷島
【G-イースト】 白根B&Gグラウンド2面
■当番チーム:VC富士吉田
・石和A 3 - 1 (2-1)(1-0) FCウ゛ァリエ都留
・玉諸SSS 4 - 0 (2-0)(2-0) 勝沼
・FCウ゛ァリエ都留 3 - 1
(1-0)(2-1) VC富士吉田
・石和A 11 - 0 (5-0)(6-0) スペリオール上吉田
■当番チーム:JFC白根
・フォルトゥナSCU12 4 - 0 (4-0)(0-0) VC富士吉田
・JFC白根 4 - 0
(1-0)(3-0) スペリオール上吉田
・UスポーツS 5 - 2
(3-0)(2-2) 御坂
【S-レッド】 長坂小学校G
■当番チーム:長坂SSS
・アバンソFC 0-2(0-1)(0-1) 身延ユナイテッド
・武田消毒ジェイドFC 3-0(2-0)(1-0) 長坂SSS
・身延ユナイテッド 6-2(4-1)(2-1) 長坂SSS
・アバンソFC 1-0(1-0)(0-0) 武田消毒ジェイドFC
【S-ブルー】 第8節 韮崎甘利小G2面
■当番チーム:LAGOビエント(小池淳一)
・伊勢SSS 6-0(4-0)(2-0) 韮崎アストロス
・山梨ジュニア 3-1(2-0)(1-1) LAGOビエント
・伊勢SSS 1-3(1-1)(0-2) フォルトゥナSC
・韮崎甘利 3-2(1-1)(2-1) 上野原アルテアル
■上野原アルテアル(西島秀和)
・フォルトゥナSC 6-1(4-0)(2-1) 韮崎甘利
・上野原アルテアル 2-1(1-1)(1-0) 山中湖SC
【S-ホワイト】 第7節 小淵沢小G
■当番チーム:北杜西SSS(清水勇雄)
・北杜西SSS 0-0(0-0)(0-0) 北杜ギャラクシー
・釜水SSS 1-9(0-7)(1-2) 竜北SSS
・玉穂SSS 1-10(1-1)(0-9) 甲府大国01
【P-ウェスト】 第7節・8節 市川総合G2面
■当番チーム:甲府相川JFC
・大里SSS 4-2(1-1)((3-1) 甲府相川JFC
・FCジョカーレ 1-3(0-1)(1-2) ビアンコ昭和
・エルフシュリット一宮 8-2(3-0)(5-2) イズミFC
・大里SSS 5-0(3-0)(2-0) FCジョカーレ
・イズミFC 3-1(0-1)(3-0) ビアンコ昭和
■当番チーム:大里SSS
・エルフシュリット一宮 3-3(1-0)(2-3) テクニカルSJr
・韮崎SC 5-2(2-0)(3-2) 竜王SC
・若草バイキング 10-2(6-0)(4-2) 甲府相川JFC
・韮崎SC 3-1(1-1)(2-0) テクニカルSJr
・若草バイキング 5-0(1-0)(4-0) 竜王SC
【P-セントラル】 第8節 田富ふるさと公園
■当番チーム:田富SSS(笹川浩道)
・FCレックス 1-4(1-2)(0-2) CSCルーデンス
・田富SSS 1-1(1-1)(0-0) アミーゴスFC
・山梨SSS 5-(4-0)(1-1) エス・ヴィエント
・エス・ヴィエント 4-3(3-0)(1-3) FCレックス
・田富SSS 1-1(0-1)(1-0) 山梨SSS
2014年5月19日月曜日
U-9指導実践(5/18)
【Sブルー U9指導実践
◆日時 5月18日(日)13:30~15:00
◆会場 甘利小
◆講師 横森 県キッズ部長
◆参加 Sブルー各チーム指導者、保護者 約15名
子ども達(伊勢SSS、甘利SSS、山梨ジュニア)
◆報告 上野原アルテアルJFC 西島(グループリーダー)
テーマは「動きづくり」「ファーストタッチコントロール」とし、講師に
横森県キッズ部長をお招きし、リーグ参加の各チームの指導者および保護
者の約15名と数チームの子ども達の協力を得て研修を行いました。
子ども達の立場で指導を受ける身になってみて、子ども達の気持ちを改め
て実感することができました。子ども達にいかにかみ砕いて伝えられるか
が重要であることを、改めて認識いたしました。
子ども達に接するいち指導者として、今回の指導実践で得たものを現場で
活かしていきたいし、U9指導実践については初めての受講であったため、
私たちのリーグの指導者全員にとって、今後のリーグ運営の参考にもなり
ました。
◆日時 5月18日(日)13:30~15:00
◆会場 甘利小
◆講師 横森 県キッズ部長
◆参加 Sブルー各チーム指導者、保護者 約15名
子ども達(伊勢SSS、甘利SSS、山梨ジュニア)
◆報告 上野原アルテアルJFC 西島(グループリーダー)
テーマは「動きづくり」「ファーストタッチコントロール」とし、講師に
横森県キッズ部長をお招きし、リーグ参加の各チームの指導者および保護
者の約15名と数チームの子ども達の協力を得て研修を行いました。
子ども達の立場で指導を受ける身になってみて、子ども達の気持ちを改め
て実感することができました。子ども達にいかにかみ砕いて伝えられるか
が重要であることを、改めて認識いたしました。
子ども達に接するいち指導者として、今回の指導実践で得たものを現場で
活かしていきたいし、U9指導実践については初めての受講であったため、
私たちのリーグの指導者全員にとって、今後のリーグ運営の参考にもなり
ました。
2014年5月15日木曜日
U-12リーグ試合結果(5/11)
平成26年5月11日(日)
【S-ホワイト】舞鶴小G
■当番チーム:舞鶴JFC(渡辺正明)
・北杜西SSS 0-0(0-0)(0-0) 舞鶴JFC
・竜北SSS 0-4(0-1)(0-3) 甲府大国01
・北杜西SSS 0-6(0-2)(0-4) 甲府大国01
・竜北SSS 3-0(2-0)(1-0) 舞鶴JFC
【S-ホワイト】三村小G
■当番チーム:玉穂SSS(平野正宗)
・北杜FCギャラクシー 1-2(0-1)(1-1) 玉穂SSS
・釜水SSS 0-1(0-1)(0-0) 貢川SSS
・北杜FCギャラクシー 0-4(0-2)(1-2) 貢川SSS
・釜水SSS 0-10(0-6)(0-4) 玉穂SSS
【G-イースト】花鳥の里グランド
■当番チーム:御坂SSS
【S-レッド】境川小G
■会場当番:浅川JrB(末木一幸)
・浅川JrB 0-3(0-2)(0-1) アバンソFC
・モナークスポニー 1-2(0-2)(1-0) 長坂SSS
・アバンソFC 3-0(2-0)(1-0) フォルトゥナフォーゲル
・浅川JrB 3-0(2-0)(1-0) 長坂SSS
・モナークスポニー 1-0(1-0)(0-0) フォルトゥナフォーゲル
【S-ブルー】 第6節・7節小瀬補助競技場2面
■当番チーム:伊勢SSS(矢笠)
・伊勢SSS 2-2 山中湖SC
・伊勢SSS 2-0 LAGOビエント
■当番チーム:山中湖SC(近藤)
・フォルトゥナSC 3-1(2-0)(1-1) LAGOビエント
・韮崎アストロス 1-11(1-4)(0-7) アルテアル
・フォルトゥナSC 4-4(4-1)(0-3) 山中湖SC
・韮崎アストロス 0-4(0-0)(0-4) 山梨ジュニア
【S-グリーン】 第5・6節 冨士北麓公園陸上競技場 2面
■当番チーム:ファンタジスタJFC(藤原周作)
・リスカーレ牧丘 12-0(4-0)(8-0) 道志トルベジーノ
・ファンタジスタ 1-4(1-3) 都留VMC
・石和スコレーボーイズ 7-0(3-0)(4-0) ファンタジスタ
・レドンドFC 0-8(0-3)(0-5) リスカーレ牧丘
■当番チーム:道志トルベジーノ(佐藤建蔵)
・レドンドFC 1-8(1-7)(0-1) 石和スコレーボーイズ
・中道セレソン 3-3(2-0)(1-3) ルーデンスセントロ
・中道セレソン 3-3(3-1)(0-2) 都留VMC
・ルーデンスセントロ 8-0(2-0)(6-0) 道志トルベジーノ
【P-ウェスト】 第5節・6節 いちのみや桃の里G2面
■当番チーム:エルフシュリット一宮(宇佐美邦広)
・大里SSS 3-0(2-0)(1-0) エルフシュリット一宮
・竜王SC 8-3(6-0)(2-3) 甲府相川JFC
・イズミFC 1-4(1-1)(0-3) テクニカルSJr
・韮崎SC 6-0(1-0)(5-0) ビアンコ昭和
・エルフシュリット一宮 1-6(0-3)(1-3) 竜王SC
・若草バイキング 12-1(4-0)(8-1) FCジョカーレ
【P-セントラル】 第5節・6節 敷島総合G 2面
■当番チーム:FCレックス(中込厚司)
・FCレックス 2-4(1-3)(1-1) 高根SSS
・山梨SSS 4-3(2-3)(2-0) アミーゴスFC
・石田SSS 1-6(0-2)(1-4) FCレックス
・高根SSS 2-3(1-1)(1-2) 山梨SSS
・羽黒SSS 5-2(2-2)(3-0) アミーゴスFC
■当番チーム:プレジール敷島(小林克士)
・プレジール敷島 8-0(5-0)(3-0) 石田SSS
・田富SSS 1-0(0-0)(1-0) CSCルーデンス
・羽黒SSS 11-0(6-0)(5-0) エスヴィエントSSS
・プレジール敷島 1-0(0-0)(1-0) 田富SSS
・CSCルーデンス 1-2(1-1)(0-1) エスヴィエントSSS
【S-ホワイト】舞鶴小G
■当番チーム:舞鶴JFC(渡辺正明)
・北杜西SSS 0-0(0-0)(0-0) 舞鶴JFC
・竜北SSS 0-4(0-1)(0-3) 甲府大国01
・北杜西SSS 0-6(0-2)(0-4) 甲府大国01
・竜北SSS 3-0(2-0)(1-0) 舞鶴JFC
【S-ホワイト】三村小G
■当番チーム:玉穂SSS(平野正宗)
・北杜FCギャラクシー 1-2(0-1)(1-1) 玉穂SSS
・釜水SSS 0-1(0-1)(0-0) 貢川SSS
・北杜FCギャラクシー 0-4(0-2)(1-2) 貢川SSS
・釜水SSS 0-10(0-6)(0-4) 玉穂SSS
【G-イースト】花鳥の里グランド
■当番チーム:御坂SSS
・玉諸SSS 1 - 0 (0-0)(1-0) スペリオール上吉田
・JFC白根 2 - 3
(0-2)(2-1) 勝沼
・フォルトゥナSCU12 1 - 0 (0-0)(1-0) 石和A
■当番チーム:勝沼SSS
・御坂 2 - 1 (1-0)(1-1) FCウ゛ァリエ都留
・UスポーツS 5 - 0
(2-0)(3-0) VC富士吉田
・玉諸SSS 3 - 0 (1-0)(2-0) 御坂
【S-レッド】境川小G
■会場当番:浅川JrB(末木一幸)
・浅川JrB 0-3(0-2)(0-1) アバンソFC
・モナークスポニー 1-2(0-2)(1-0) 長坂SSS
・アバンソFC 3-0(2-0)(1-0) フォルトゥナフォーゲル
・浅川JrB 3-0(2-0)(1-0) 長坂SSS
・モナークスポニー 1-0(1-0)(0-0) フォルトゥナフォーゲル
【S-ブルー】 第6節・7節小瀬補助競技場2面
■当番チーム:伊勢SSS(矢笠)
・伊勢SSS 2-2 山中湖SC
・伊勢SSS 2-0 LAGOビエント
■当番チーム:山中湖SC(近藤)
・フォルトゥナSC 3-1(2-0)(1-1) LAGOビエント
・韮崎アストロス 1-11(1-4)(0-7) アルテアル
・フォルトゥナSC 4-4(4-1)(0-3) 山中湖SC
・韮崎アストロス 0-4(0-0)(0-4) 山梨ジュニア
【S-グリーン】 第5・6節 冨士北麓公園陸上競技場 2面
■当番チーム:ファンタジスタJFC(藤原周作)
・リスカーレ牧丘 12-0(4-0)(8-0) 道志トルベジーノ
・ファンタジスタ 1-4(1-3) 都留VMC
・石和スコレーボーイズ 7-0(3-0)(4-0) ファンタジスタ
・レドンドFC 0-8(0-3)(0-5) リスカーレ牧丘
■当番チーム:道志トルベジーノ(佐藤建蔵)
・レドンドFC 1-8(1-7)(0-1) 石和スコレーボーイズ
・中道セレソン 3-3(2-0)(1-3) ルーデンスセントロ
・中道セレソン 3-3(3-1)(0-2) 都留VMC
・ルーデンスセントロ 8-0(2-0)(6-0) 道志トルベジーノ
■当番チーム:エルフシュリット一宮(宇佐美邦広)
・大里SSS 3-0(2-0)(1-0) エルフシュリット一宮
・竜王SC 8-3(6-0)(2-3) 甲府相川JFC
・イズミFC 1-4(1-1)(0-3) テクニカルSJr
・韮崎SC 6-0(1-0)(5-0) ビアンコ昭和
・エルフシュリット一宮 1-6(0-3)(1-3) 竜王SC
・若草バイキング 12-1(4-0)(8-1) FCジョカーレ
【P-セントラル】 第5節・6節 敷島総合G 2面
■当番チーム:FCレックス(中込厚司)
・FCレックス 2-4(1-3)(1-1) 高根SSS
・山梨SSS 4-3(2-3)(2-0) アミーゴスFC
・石田SSS 1-6(0-2)(1-4) FCレックス
・高根SSS 2-3(1-1)(1-2) 山梨SSS
・羽黒SSS 5-2(2-2)(3-0) アミーゴスFC
■当番チーム:プレジール敷島(小林克士)
・プレジール敷島 8-0(5-0)(3-0) 石田SSS
・田富SSS 1-0(0-0)(1-0) CSCルーデンス
・羽黒SSS 11-0(6-0)(5-0) エスヴィエントSSS
・プレジール敷島 1-0(0-0)(1-0) 田富SSS
・CSCルーデンス 1-2(1-1)(0-1) エスヴィエントSSS
登録:
投稿 (Atom)