2011年、日本の将来を担う子どもたちのサッカーへの興味・関心を深め、サッカーの技術・理解を向上させると同時に、サッカーを通じて心身を鍛え、リスペクトの精神を養い、クリエイティブでたくましい人間の育成を目指し、個々の選手を育てるとともに育成の環境整備・研修の場として山梨県U-12リーグを開催する。 2012年度より山梨県U-11リーグを開始する。


2012年3月2日金曜日

大規模地震発生の際の対応について

大規模地震が発生した場合のサッカー関係者の対応について
【震度5弱】以上の大規模地震の場合
【震度4及び震度3】の場合
各会場における対応を示した通達を発表いたしました。
チーム指導者、審判員、会場運営責任者はもちろん、保護者の皆さんにも知っておいていただきたい内容です。
(社)山梨県サッカー協会4種委員会通達代001号
-大規模地震の際の対応について-

2012年1月31日火曜日

U-12リーグ2012グループ実行委員会全体会の開催通知

2012年の開催にあたり実行委員会全体会が開催されます。
各グループによる実行委員会の編成を行うこととなっております。
エントリーチームごとに代表者の出席をお願いたします。

【U-12リーググループリーグ実行委員会全体会 通知】
1.日時:平成24年2月10日(金)19:30~21:00
2.会場:ぴゅあ総合大研修室・2階(甲府市朝気1丁目)

【当日持参していただく関係資料】
①2012リーグ運営委員会資料規約集(エクセルファイル)
②2012前期グループ分け
③2012カレンダーイメージ

U-11リーグにつきましては、2月中に参加チームエントリーの募集を行い、グループリーグ等を決定してのち参加チームによる実行委員会を招集する予定です。

2011年12月13日火曜日

リーグ戦実施 (試合結果速報掲載)

◆S-Mマウント
12月 4日(日)一宮桃の里A:エルフシュリット一宮
12月11日(日)一宮桃の里A:竜王

2011年12月12日月曜日

2011年11月28日月曜日

G-Mマウント U-12リーグ指導者講習会

◆G-Mマウント指導者講習会
11月27日(日)13時10分~田富南小学校G リーグ戦実施日
講師:(社)山梨県サッカー協会技術委員会 土橋功氏
テーマ:「8人制リーグのあり方」について
対象:G-マウント全チームスタッフ
FCアルピーノ・VF甲府・甲府東SSS・大里SSS・CSCルーデンス・石和SSS・御坂SSS・勝沼SSS・FCヴァリエ都留・忍野SSS

《講習会レポート》グループリーダー(FCアルピーノ戸田)

リーグ戦実施 (試合結果速報掲載)

◆P-Fフォレスト(リーグ終了)
11月27日(日) 双葉スポーツ広場:双葉SSS
第8節・第9節・第1節
◆G-Mマウント(リーグ終了)
11月27日(日) 田富南小G 2面:CSCルーデンス
 《導者講習会実施》
◆G-Wウインド(リーグ終了)
11月26日(土) 池田小学校G:池田SSS
◆P-Wウインド
11月26日(土) 田富ふるさと公園:若草バイキング
◆P-Mマウント(リーグ終了)
11月27日(日) 敷島総合G 2面:敷島SJSC・山城SSS
優勝:エルドラードFC FP賞:VF八ヶ岳U-12
◆S-Fフォレスト(リーグ終了)
11月26日(土) 貢川小学校G:貢川SSS
11月27日(日) 小瀬球技場:
◆S-Mマウント
11月27日(日)山梨市市民G:山梨SSS