2011年、日本の将来を担う子どもたちのサッカーへの興味・関心を深め、サッカーの技術・理解を向上させると同時に、サッカーを通じて心身を鍛え、リスペクトの精神を養い、クリエイティブでたくましい人間の育成を目指し、個々の選手を育てるとともに育成の環境整備・研修の場として山梨県U-12リーグを開催する。 2012年度より山梨県U-11リーグを開始する。


2013年4月9日火曜日

山梨U-12リーグ結果速報

2013前期リーグが開幕し試合結果の報告がありました。前日からの荒天で残念ながら開催できなかった会場もあったと思います。今後の日程など、グループ内で協力し調整をしていきましょう。
・グループ名簿・グループ日程・エントリー表など未提出のグループは提出をお願いたします。

平成25年4月7日(日)
◆S-ノース 貢川小学校G:責任チーム貢川SSS
・貢川SSS 2-1(0-1)(2-0) ビアンコ昭和
・韮崎アストロスJr 1-5(1-3)(0-2) 中道セレソン
・韮崎アストロスJr 0-10(0-5)(0-5) ビアンコ昭和
・貢川SSS 5-0(2-0)(3-0) 中道セレソン

◆P-イースト 石和スコレー農村:責任チーム石和SSS
・竜王SC 2-1(2-0)(0-1) 田富SSS
・石和SSS 0-3(0-1)(0-2) エスヴィエント
・エイブルSC 4-3(1-2)(3-1) スペリオール上吉田
・竜王SC 8-0((4-0)(4-0) 国母SS
・エスヴィエント 6-2(2-0)(4-2) 甲府相川JFC
◇P-イースト 石和スコレー農村:責任チームエイブルSC
・エイブルSC 4-4(2-2)(2-2) アミーゴスFS
・甲府相川JFC 1-2(1-1)(0-1) 国母SS
・アミーゴスFS 9-1(4-1)(5-0) 忍野SSS
・石和SSS 0-3(0-1)(0-2) 田富SSS
・スペリオール上吉田 4-4(1-1)(3-3) 忍野SSS

◆G-イースト 白根百田小G 責任チーム:JFC白根
・JFC白根 0-2(0-0)(0-2) FCアルピーノU-12
・エルフシュリット一宮 2-0(1-0)(1-0) 塩山SSS
・甲府東SSS 0-5(0-3)(0-2) Uスポーツクラブ
・JFC白根 5-3(1-2)(4-1) 塩山SSS
・FCアルピーノU-12 8-0(5-0)(3-0) 甲府東SSS
・エルフシュリット一宮 1-2(0-1)(1-1) Uスポーツクラブ

やまなしのお米「あしたのヒカリ」等の斡旋依頼


4種委員会では、食育プロジェクト事業の一環として、やまなしのお米「あしたのヒカリ」等の購入斡旋をおこなっています。
収益が4種全体の運営資金となります、全チームのご協力をお願いいたします。

申込方法は、購入商品をチーム内で注文を取りまとめて、FAXにて申込みします。同時に代金を指定口座に振り込んでいただきます。

~詳しくはこちらのファイルから~

あしたのヒカリ(山梨県米HP)

食育活動スナップ、VF甲府選手も参加し楽しくお田植え

2013年2月11日月曜日

2012後期リーグ表彰

平成24年度後期リーグの表彰が行われました
1年間各グループが取り組んできた成果でもあります
大きな拍手を送りましょう!
■各グループ1位表彰
G-ウインド ヴァンフォーレ甲府U-12
G-フォレスト Uスポーツクラブ
G-マウント リヴィエールFC
P-ウインド クレセガナールSC
P-フォレスト エイブルSC
P-マウント FCアルピーノU-12
S-ウインド 中道セレソンSS
S-フォレスト 石田SSS
S-マウント JFC青桐 

■フェアプレー賞
G-ウインド フォルトゥナSCU-12
G-マウント 玉諸SSS A
P-ウインド クレセガナールSC
P-フォレスト 竜王SC
P-マウント 山城SSS
S-ウインド 北杜西SSS
S-フォレスト 大里SSS







2013年2月8日金曜日

2013グループ実行委員会全体会開催について

◆U-12リーグ2013グループリーグ実行委員会全体会◆

1.日時:平成25年2月8日(金)19:00~21:00
2.会場:ぴゅあ総合大研修室・2階(甲府市朝気1丁目)
3.内容:①2012後期リーグ表彰
      ②2013リーグをめぐる状況と方針について
      ③2013前期グループリーグ実行委員会の編成(メンバー確認等)
      ④その他
※「前期グループリーグ日程調整」「エントリー票の提出、取りまとめ」については各グループで調整してください。

4.持ち物
・U-12リーグ実施関係資料(ガイドライン、運営マニュアル他)
 *ブログに掲載していますのダウンロードしてください。
・連絡先(メールアドレス等)わかるもの
・ポカリスエット旗を持っているチームは必ず持参すること
 (2013リーグへ引き継ぎます)

U-12リーグ様式集 U-12ガイドライン

5.その他
●エントリーするチームごとに1名以上の出席をお願いします。

2013年1月30日水曜日

指導者として相応しい指導方法の徹底について



先般大阪市の公立高校の運動部のいて将来ある部員が自ら命を絶つという残念な出来事がありました。
指導者の責任ある行動と自覚を促す通知が日本協会よりありましたので掲載いたします。
内容に付きましては上記リンクからダウンロードしご覧ください。

2013年1月9日水曜日

後期リーグ終了

2012ポカリスウェットU-12サッカーリーグin山梨 後期リーグ
全てのグループの日程終了いたしました 選手の皆さん指導者ならびに保護者の皆様ありがとうございました。
《試合結果・各グループ星取一覧を更新掲載していますのでご覧ください》